販売終了
真っ赤な果汁!能古島のブラッドオレンジ モロ 1.7~20kg
福岡県福岡市
久保田勝揮 | 久保田農園
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
箱込み1.7kg
2,248円
(税込)
(税込)
箱込み3kg
3,713円
(税込)
(税込)
箱込み5kg
5,854円
(税込)
(税込)
箱込み10㎏
11,317円
(税込)
(税込)
箱込み20kg
22,393円
(税込)
(税込)
商品説明
鮮烈な赤の果肉に、芳醇な香り。今年もブラッドオレンジの季節がやってきました。博多湾に浮かぶ離島・能古島でブラッドオレンジを作って40年の自信作です。
【久保田農園のブラッドオレンジはここが違う!】
🍊ビニールハウス栽培により高糖度を実現
🍊ふくおかエコ農産物認定
(化学農薬・肥料1/2削減)
🍊皮まで使えるワックス不使用・草生栽培
【ブラッドオレンジとは】
イタリアのシチリア島で多く栽培されている、果肉の赤いオレンジです。風味がとても良く、普通の柑橘とは香りも違うので驚かれると思います。ぜひフレッシュな生の味をお試しください。
こちらはモロという品種です。モロは赤みが強く、まさにブラッド(血)のよう。赤い成分はポリフェノールの一種アントシアニンという抗酸化成分です。色の濃淡は同じ木から収穫された果実であってもひとつとして同じものはなく、自然が生んだ美の奇跡と言われています。ぜひ断面の模様もお楽しみ下さい。
【栽培の特徴】
○ブラッドオレンジは通常は露地栽培をしますが、久保田農園ではビニールハウスで栽培しています。そのため、徹底した土壌水分管理を行い、甘みの強いブラッドオレンジを作ることができます。職人気質の家族で、肥料や土作りにも惜しみなく手間をかけて栽培を行っています。
〇久保田農園のブラッドオレンジは『ふくおかエコ農産物』認定を受けています。この認定は、福岡県が認めた、化学農薬と化学肥料の使用を半分以下に抑えた農産物に与えられます。地域の環境にも優しく、お客様にも安心していただける農産物をお届けできるように日々努めています。
〇除草剤は使用していません。雑草を刈る手間はかかりますが、木の生育を第一とし、先々代から続いてきたやり方を守っています。
【食べ方】
カットしてお召し上がりください。ジュースやマーマレードにしても美味しくいただけます。赤味を活かしてシロップ煮やゼリー、またパウンドケーキのトップに並べて焼いても美しく仕上がります。
皮はオレンジピールを作ったり、軽く洗ってお風呂に浮かべても香りを楽しめます。自家製オレンジピールは作ってみると意外と簡単ですので、おうち時間にぜひお試しください。作り方は「能古島 久保田農園」のホームページのレシピページに掲載しています。ぜひ丸ごとお楽しみください。
【発送日やご連絡について】
「○日~○日にお届け」と表示されている期間内にお届け致します。発送連絡は発送した日にお送りしており、発送予定日のご連絡は行っておりません。こちらは離島のため船の欠航等により確実な予定が立たないことが理由です。「△日は外してほしい」というようなご要望はできる限りお受けいたしますので、ご注文の際に<申し送り事項>欄にお書きください。
ご注文が正常に行われているかどうかはポケットマルシェからの注文確定メールや、アプリのマイページをご確認ください。こちらからはご注文時のサンクスメールをお送りしておりませんのでどうぞご了承くださいませ。
- 保存方法
- 箱のフタを開け、直射日光の当たらない涼しいところに保管してください。ポリ袋に入れてから冷蔵庫で保管するとかなり長持ちします。冷凍する際はカットして果肉だけにしておくとスムージーなどに加工しやすく便利です。
- 産地
- 福岡県
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
クール区分:
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~7日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










