本日あと 20点
【新感覚・ラーメンに最高】大根糀漬け【送料200円】(無添加)種から物語
石川県能美大成町
西田栄喜 | 菜園生活 風来
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
商品説明
石川県能美市の名物「大根糀漬けラーメン」クセになる味と冬の定番グルメになってます
漬物と温かいラーメン? 意外どころかなぜこれに気づかなかったのかというぐらい合うんです。糀の甘み、ニシンの旨味がスープに溶け出し、複雑で立体的な味わいに。味が凝縮された大根の歯ごたえがアクセントに。
高級漬物糀漬けがこんなにラーメンに合うとは。食べたことない味わい、なのに日本人のDNAに訴える。そんな懐かしい味わい。心までほっこりする味わいです
【大根糀漬けラーメンの作り方】
醤油ラーメン(インスタントもOK)に大根糀漬けを半分量(75g)のせるだけ。ゆずの皮をのせると尚GOOD。他に具はいりません。
あつあつほっこり。日本人でよかったと思えます♪
【種から物語】大根糀漬け
もちろんラーメンだけでなくそのまま、またご飯のお供、肴としても最高の冬限定北陸を代表する漬物糀漬け。風来ではその大根糀漬けのために糀をイチから、また糀漬けに合う大根を育てるところからスタートしています
冬寒くまた湿度があるからこその発酵文化が盛んな北陸地方。そして米どころ加賀百万石。そこから生まれた糀。そして北前船からもたらされた北海道からの身欠きにしん、そして昆布と出会うことで生まれた贅沢漬物になります。まさに奇跡の出会いです
【4枚目の写真】
普通べったら漬けに代表される糀漬けは砂糖を使い甘さを出してますが風来では砂糖をつかわず贅沢に糀を糖化させることで自然な甘みを引き出しています
これも米どころだからこそできます。じっくりじっくり少しづつ甘味にかわる様は本当に不思議です
【5枚目の写真】
風来では糀も自分のところで作っています。麹菌も昔は手に入りづらかったのですが今ようやく糀漬けにあった糀菌に出会えました
自分で糀をつくることで好きな米が使えるので苦労多くてもやめられません。
店頭で販売することを考えなくていいので過乾燥させる必要がなく元気な糀をつかえます
【6枚目の写真】
そして糀漬けに合わせて育てる大根
この糀の甘さをひきうけるため大根の甘みと少し辛みを残すよう育てます。塩でつけると「うそ」ってくらい縮んでしまいますがそれこそ旨味が凝縮しています
【7枚目の写真】
そんな大根は石川県で昔から育てられている打木源助大根。寸胴でおでんにも最高と言われている品種
栽培が難しく、源助大根100%使用できてないのですが、入ることで味がよりよく仕上がります
【種から物語】
内容量 150g
原材料 大根 糀 身欠きにしん 自然塩 本物味醂(砂糖無添加) 昆布 人参 唐辛子
※日本郵便のクリックポストにて発送いたします。ポストインの商品となりますので基本日時指定はできませんのでご了承ください
- 保存方法
- 冷蔵保存にて2ヶ月
- 産地
- 石川県
- 配送方法・送料
- クリックポスト
クリックポスト
送料:200円 (全国一律)
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 4~14日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










