販売終了
【原木】ブルしい500gプラス
岡山県岡山市
ミュア・ブルース | ブルースファーム
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
現在この商品は注文停止中です。ハートボタンを押すと、生産者はこの商品の再販を希望するユーザーがいることを知ることができます(匿名)。再販された際には、通知・メールでお知らせします(再販を確約するものではありません。)。
商品説明
【ご注文後のキャンセル・変更不可!必ずお読みください】
・お客様とよりよい関係を末長く続けたく、下記のことに「同意」くださる方のみご注文ください。
・ご注文決定後の変更・キャンセル・返金要求は固くお断りします。
・本品は「クール便」です。
・品質には考慮しますが、形・サイズが自由気ままでありますことをお許しくださるおおらかな方に。
●商品について
岡山県美作市の山の上で育てた原木しいたけ約500gに、ブルースファーム基準のダメージしいたけ「ダメしい」を約200gプラスした商品。訳ありのため、分量多くてお得です。
●品種のご紹介
現在発生中の613を中心に、収穫により品種混合でのお届けです。内容おまかせください。
軸太で軸こそおいしい613はブルースファームの主力。バターやベーコンとよく合います。まずはバターソテーなどでお味をお試しくださいね。
他に、ナッツのような風味があるとお客様からも声をいただいている818。上品な風味の309などを育てています。
ダメージしいたけ「ダメしい」は品種混合にて。開きすぎ、小さすぎ、形が悪い、傘にキズ、取り損じたなど。見た目はよくありませんことご了承ください。刻んでどうぞ。
春先、初夏にご注文くださったお客には、同品種でも「あのときと違う」と思われるかもしれません。季節ごと、また日々の湿度や温度の変化こそ、自然と歩調合わせながら育てる醍醐味だと私たちは思っています。
共感くださる方にお求めいただければ幸いです。
●ブルースファームについて
自然と歩調を合わせた生産につき、画一的ではありません。形や大きさを人間が望む「規格」におさめることがフードロスの原因のひとつでは?と考え、あえて規格を設けていません。
気温の変動など、そのときどきの条件で食感に違いが生じたり、「小さい」「形がいびつ」も多く出る可能性があります。
画一的ではない味わいを「それが原木のおもしろさ」と受け止めてくださり、技術も設備も足りないブルースファームを買い支えてやろうというお心の広い方のご注文をお待ちしています。
●ブルースファームの生産
生産者Bruceはバンクーバー出身のカナダ人。日本人のツマとふたり、岡山県の美作市の山の上で土地を開拓して原木しいたけ生産を行っています。
設備やほだ木の数が十分ではないため生産量は限られますが、その分、手間暇かけて丁寧に育てたしいたけです。
害菌に対する薬剤やなめくじなどへの忌避剤などを一切使用せず、より安全でおいしいきのこ栽培を心がけています。
2016年に独力で始めたため、まだまだ経験不足なことはあります。温かい目で見守り応援くださるお客様と末永く、そして素敵なお付き合いを続けたいと思います。
- 保存方法
- 蓋付き容器に移し替えて冷蔵庫で保存。スライスして冷凍も可。
- 産地
- 岡山県
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
送料⼀覧(クール代込み)
この商品は、配送に3日以上かかるエリアにはお届けできません
- 北海道1914円
- 北東北1485円
- 南東北1485円
- 関東1100円
- 信越1100円
- 中部935円
- 北陸935円
- 関西880円
- 中国880円
- 四国880円
- 九州880円
- 沖縄1584円
クール区分: 冷蔵
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 1~3日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










