- 和久田行哉 | 和久田農園
- 2019.11.13.
- おかげさまで今年の「白栗カボチャ」、完売いたしました。お買上げされた皆様は、量がありますので様々な調理法でお楽しみください。
「バターナッツかぼちゃ」はまだ品物がございます。
先月の台風や暑さの影響なのか、小松菜などの葉物の生育が遅れております。少々お待ちください。
和久田行哉さんのコミュニティ
あなたも「ごちそうさま」を伝えてみませんか?
投稿をコメントするには登録・ログインしてください
- ばろん
- 2019.05.06.
- 野菜届きました。
ジャガイモが艶々でびっくりしました。
とてもきれいなのに土の匂いがしますね。
キャベツと玉ねぎは炒めても
シャキシャキでした。
ジャガイモは今日は煮物にしたので
せっかくなので一度ふかしただけを
食べてみたいと思います。
ありがとうございました。
- 和久田行哉 | 和久田農園
- 2019.04.21.
- 皆様はじめまして。浜松で炭素循環農法を営んでいる和久田と申します。
炭素循環農法(略称:たんじゅん農法)とは:
土壌の微生物の量、種類を豊富にして作物と土中の微生物との共生関係を築く農法です。森林の樹木は根と土中微生物とが一体化し微生物から養分を得ているとされ、そのため肥料を必要とせずに生育できるそうです。少し専門的な話ですが、このように作物と微生物が共生し、養分をやり取りしていると根が土中の硝酸態窒素を直接吸収しないため作物に過剰な窒素分が滞留せず、それを好む虫や病原菌も寄ってこないため結果として農薬がいらなくなるようです。
私は慣行農法を10年行ったあとこの農法を知り、切り替えてから6年目となります。微生物を増やすため畑の水はけを良くしたりおがくず、竹を砕いたチップなどの微生物が好んで食べる資材を入れたり畑にビニールを張って太陽熱で高温にしたりと試行錯誤の連続でした。うまくいかないことも多々ありましたが周囲の方々の温かい手助けなどにより何とかやっていけています。今後ともよろしくお願いいたします。 - 商品 : 透明感ある味わい!辛味なしの新玉ネギ(ボックス) | 864円
- Toyoda Yuki(とよぽん)
- 2019.03.24.
- 春野菜のサラダセット届きました。
水菜がキュキュッと入っていて心配になりましたが、
開けたら元気でした。これからいただきます
- 和久田行哉 | 和久田農園
- 2019.04.05.
- 無事に届いたようですね。おいしく召し上がられたのなら何よりです。
まだシステムに慣れておらず、通知に気づくのが遅れてすみませんでした。
だんだんとスムーズに運用していきたいです。
- 桜子
- 2019.03.20.
- サラダセットも無事に到着いたしました♪
急に気温が上がったので配達中に少し箱が暖かくなっていましたが、すぐに箱から出して野菜室に入れて冷やしたら、シャキッとしてスーパーで買うものよりはるかに元気でした(^^)
春らしくミモザサラダのようにしてみたので、ルッコラと水菜が隠れてしまってますが、どれもシャキッとパリッとして歯切れも良く、特にルッコラの香りが高くて爽やかでおいしいサラダができました♪
たっぷりボリュームもあるので、半分ぐらい使って軽く4~5人前は作れました(^^)
今回も元気でおいしいお野菜をありがとうございました♪ - 商品 : さわやかに香る!春野菜のサラダセット | 540円
- 和久田行哉 | 和久田農園
- 2019.03.22.
- 今回もきれいに盛り付けていただきありがとうございます!
今後は彩りなども考えてスイスチャードやバジルなどにもチャレンジしていきます。うまく栽培できましたらここに掲載します。またよろしくお願いしますm(_ _)m
- 桜子
- 2019.03.22.
- わぁ✨それも良いですね♪
今回のサラダセットもとても生命力のある香りの良いお野菜ばかりでしたので、新たなサラダ野菜の販売も楽しみにお待ちしております(^^)
- 桜子
- 2019.03.16.
- 本日、ふさふさのフリルレタスが到着いたしました♪
スーパーでは見かけた事のないボリュームと瑞々しさに、嬉しさのあまりブーケのようにして写真を撮ってしまいました(^^)
サラダにしたら、レタス系の独特のえぐさもないし、シャキシャキと歯ごたえが良くてすごくおいしかったです!
次回のサラダセットも楽しみにしております♪
- 和久田行哉 | 和久田農園
- 2019.03.20.
- ありがとうございます!きれいなお写真をいただけると生産者として大変な励みとなります。これからも味と見た目がさらに良くなるよう努力していきます。
これからトマト、キュウリ、ズッキーニなどの夏野菜がだんだんと出てくる予定です。