★当農場の栽培方法は、雑草と共存共栄させることで、より自然に近い状態で自力で育って行くように栽培しております。
★大寒波の影響を受けてしまいましたが、味は美味しくお召し上がりいただけます。
★野菜セット内容はおまかせとなります。予めご了承ください。
★セット商品の画像はイメージです。
<おまかせ野菜の内容>
・葉付き人参
人参の葉にはビタミンCやカルシウムが豊富といわれています。天婦羅やおひたし、炒めものなどにしてお楽しみください。又、料理の飾りにもお使いいただけます。
・ミニ白菜
定番野菜の1つです。鍋物や八宝菜、お漬物などにおすすめです。
・小粋菜(こいきな)※大寒波の影響あります
蕪と水菜の交配で、葉も美味しくお召し上がりいただけるのが特徴です。ですが、大寒波の影響で蕪の部分だけになります。運が良ければ葉付きでお送りできるかも!
・青葱 ※大寒波の影響あります
定番野菜の1つです。鍋物、うどん、煮物、炒め物など、幅広くお楽しみいただけます。強風のため折れたりしましたが、お召し上がりには問題ございません。
・キャベツ
定番野菜の1つです。サラダ・炒め物・スープなど幅広くお楽しみ頂けます。寒さの影響で葉が赤くなることがありますが、寒さのためアントシアニンが出てきて赤くなりますが、質に問題はありません。
・菊芋(健康野菜)
健康野菜として人気が出てきている野菜ですが、まだまだマイナーな野菜です。味自体はほとんどないので、サラダ炒め物、揚げ物など幅広くお楽しみいただけます。生で食べると梨のような食感が楽しめ、揚げ物などにするとホクホク感が味わえます。炒め物にすると梨のような食感とホクホク感の間ぐらいの食感を味わうことができます。個人的には、素揚げをして塩で食べるのが好みです。
・巻きレタス(シスコ) ※大寒波の影響あります
定番野菜の1つです。外葉も苦味が少なく美味しくお楽しみいただけます。サラダやレタスチャーハンなどでお楽しみください。
・ブロッコリー
定番野菜の1つです。茹でると栄養と旨味が流れ出てしまうので、寒さの影響で葉が赤くなることがありますが、寒さのためアントシアニンが出てきて赤くなりますが、品質に問題はありません。
続きを見る