- 削除
- ぴーぽ
- 2020.10.20.
- 立派な栗に大満足です!
早速栗ご飯にして頂きました。
ほくほく甘くて最高です♡
栗は皮を剥く手間はありますが、
栗のありがたさと美味しさが余計に感じられます。
季節を感じさせてもらいました!
長野県上高井郡小布施町
木下荒野
小布施牧場 ミルグリーン
-ジャージーミルクのカップアイスクリームとモッツァレラチーズ
-小布施牧場株式会社は長野県小布施町にあります。創業2年目の2018年4月、小布施町南西部に広がる「小布施千年の森」(東京ドームと同じ5ヘクタールの平地の雑木林)に、ジェラートとチーズの工房&カフェ「milgreen(ミルグリーン)」をオープンいたしました。
経営理念として「楽農経営で牛たちと共に、荒れた里山や遊休農地を再生させ、美しい田園風景を守ります」を掲げております。モットーは、小規模・放牧型・地域内循環型・高品質の六次産業です。
社長で楽農家の木下荒野(31。家畜人工授精士)が飼育とチーズづくりを担当し、兄の真風(34)がmilgreenでジェラートづくりとサービスを担当しています(年齢は2020年9月現在)。
小布施牧場の牛舎と放牧場では、英国原産の希少種ジャージー牛の母牛7頭と子牛7頭が、元気に暮らしています。
ジャージー牛は、日本で飼われている乳牛のわずか1%しかいない希少種です。イギリス・ジャージー島の原産で、イギリス王室御用達のミルクです。上品なコクがあり、濃厚な味わいで黄色味をおびているため、「ゴールデンミルク」と呼ばれています。
小布施牧場では、このミルクをふんだんに使ったジェラートを、常時約10種類、とりそろえております。特徴は、地元の農家が育てた新鮮な野菜や果物のジェラートです。
わたしたちの味を、全国のみなさまに味わっていただきたくて、ジャージーミルクのカップアイスクリームとモッツァレラチーズをご用意いたしました。どうぞお召し上がりください。
そして、たいせつな旅の行き先として、わたしたちと牛たちが暮らす、信州小布施を選んでいただけると幸いです。
お喜びいただけて、嬉しいです。
秋が過ぎれば、
来シーズンに向けて、美味しい栗ができるよう願いながらの剪定作業です!
来年も、よろしくお願い申し上げます。