滋賀県近江八幡市
長岡理恵
ながおか農園
リーフレタス、サニーレタス、フリルレタス、クレソン
◆滋賀の小さな農園からこんにちは◆
ながおか農園の長岡理恵(嫁)です。
滋賀県のびわ湖の近くでミネラル豊富な地下水を使用し、主に
サラダに合う葉物野菜(水耕栽培)をつくっています。
◆当園のこだわり◆
食べるものだけで作った手作り農薬「ストチュウ」(お酢と焼酎などを使った自然農薬)や、防虫ネット、ハウス周りの草刈り、虫よけ反射シート、粘着テープ、自然由来農薬などを使い低農薬栽培を目指しています。
◆生産物の紹介◆
ガラス温室で3種類のレタスをメインにつくっています。
栽培方法を工夫し、やわらかく苦味を抑えて育てていますのでとても食べやすく、特にお子様やご年配の方に大好評です。
・リーフレタス(バタビアレタス)
:やわらかく苦味の少ない鮮やかな緑のレタス。
地元の直売所で人気NO.1 !
・サニーレタス(レッドリーフ)
:濃い赤とアフロのような縮れが特徴。
サラダの彩りや料理の下に敷いてもキレイ。
・フリルレタス(ハンサムグリーン)
:玉レタスのようなシャキシャキ感がたまらない。
ドレッシングをかけてもヘタレにくい。お弁当の彩りにも最適。
◆その他アピールポイント◆
滋賀県の小さな農園から美味しい・優しい・楽しい・嬉しい・新しいをお届けします。
【美味しい】こだわりの肥料で、やわらかくて美味しい野菜づくりを目指しています。日々勉強。
【優しい】農薬をなるべく使わなくて済むよう、ハウス周りの草刈りや虫よけ反射シート、粘着テープなど自然のチカラを上手く利用し、減農薬に努めています。
【楽しい】買い物は本来楽しいもの。皆さまの毎日に少しでも楽しさをプラスできるよう袋やPOPを工夫したり、スタッフみんなでアレコレ考えています。
【嬉しい】ながおか農園は皆様に支えられて今までやってこれました。今後も皆様に喜んで頂ける農園になることが私達のやりがい、皆様の「嬉しい」が我々の嬉しいに繋がります。
【新しい】現状に満足することなく、常に新しい農業を目指して夫婦力を合わせてこれからも頑張ります!
長岡理恵さんの活動拠点
特定商取引法に関する表示
代表者
[ながおか農園]長岡理恵
所在地
請求後遅滞なく開示します。
電話番号
請求後遅滞なく開示します。
※お取引やサービスについてのお問い合わせは電話では受け付けておりません。商品ページの「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
販売価格および送料
各商品ページの表記をご確認ください。
商品代金以外に必要な費用
配送エリアにより追加の送料
(「送料について」をご確認ください。)
代金の支払い方法
クレジットカード、Apple Pay
代金の支払い時期
クレジットカード決済:ご利用のクレジットカードの締め日や契約内容により異なります。ご利用されるカード会社までお問い合わせ下さい。
Apple Pay:ご登録のクレジットカードの締め日や契約内容により異なります。ご利用されるカード会社までお問い合わせ下さい。
商品の引渡し時期
各商品ページの表記をご確認ください。
申込の有効期限
各商品ページの表記をご確認ください。
キャンセル・交換について
生産者と会員とが当サービス上で合意した場合のみキャンセル・返品や交換が可能です。商品に瑕疵がある場合には、生産者へ直接ご連絡ください。